歯科矯正は抜歯したほうがいい?抜歯のメリットとデメリットで比較

歯並びが良くなると、見た目が美しくなり、歯にかかる負担の虫歯が発生するリスクを低下させることが可能です。こうしたメリットがあるため、大人になってから矯正治療を受ける方が増えています。しかし、歯並びによっては抜歯が必要になるため、治療をためらっている方も多いようです。そこで、このページでは歯科矯正で抜歯をするメリットとデメリット、そして治療に失敗しないための注意点を紹介します。

矯正治療で抜歯するメリット

すべての症例で抜歯が必要になるわけではありません。ですが、抜歯をしなければ治療ができない例や、抜歯をしなくても治療できるけれどもしたほうが良い例もあります。なぜ抜歯する必要があるのか、抜歯しない治療と比べてどんなメリットがあるのか詳しくみていきましょう。

1.歯列を動かす隙間を作れる

綺麗な歯並びにするためには、歯を動かして一列に並べるための隙間が必要です。しかし、歯や顎が成長している最中の子供とは違い、大人の歯や顎は動きにくくなっています。特に日本人は欧米人と比べると顎の骨が小さい人が多く、十分な隙間を空けることが困難です。
こうした理由から、大人の歯科矯正では、歯を動かす前に抜歯が必要になることが多いのです。特に、歯が重なって凸凹に生えてしまう叢生(そうせい)という症状では、歯を一列に並べることが難しいため、抜歯が必要になることが多くあります。

2.他の歯にかける力が少なくて済む

抜歯をしない矯正方法では、歯列を広げるために他の歯や顎に力をかけて歯列を広げる必要があります。小さな隙間で済む場合は、こちらの方法が有利です。しかし、大きな隙間を作るためには時間がかかり、強い力をかけるため場合によっては歯が傾いてしまう可能性もあります。そのため、大きな隙間を作る場合なら抜歯をすることで、治療にかかる時間を短縮し、他の歯を守ることが可能です。

3.後戻りが起きにくい

歯科矯正が終わった後に、「後戻り」が起きることがあります。後戻りとは、動かした歯がもとの位置に戻ろうとして、歯並びが再び悪くなってしまう現象のことです。狭い隙間に無理やり歯を並べようとすると、周囲の歯に押し出されてもとの位置に戻ってしまいやすくなります。そのため、歯が並ぶ十分な隙間を空けることが必要です。抜歯で隙間を空けた場合は、他の歯を無理に動かさずに隙間を作ることができるため、後戻りも起きにくくなります。

矯正治療で抜歯するデメリット

歯列矯正を効率的にすすめることができる抜歯ですが、デメリットもあります。次は抜歯をすることには、どのような問題があるのかをみていきましょう。

1.健康な歯を抜く必要がある

矯正治療で抜歯する最大のデメリットは、健康な歯を抜かなければならないことです。虫歯治療とは違い、健康で問題のない歯を抜かなければなりません。
一般的に矯正治療で抜かれる歯は、小臼歯(しょうきゅうし)という前から数えて5番目の歯です。歯列の真ん中にあり、食べ物を噛み切る前歯や、食べ物をすり潰す奥歯に比べれば、影響が少ない歯ですが、まったく影響がないわけではありません。歯の本数が少なくなるため、他の歯にかかる負担が重くなることがあります。

2.噛み合わせが悪くなることがある

歯の本数が少なくなることで、顎にかかる負担が大きくなってしまうことも問題です。上下の歯がしっかり噛み合わなくなることで、顎にかかる力に偏りができてしまい、負担が大きくなってしまいます。こうして顎の関節に負担がかかり続けると、顎関節症になってしまうこともあります。
顎関節症では、顎が開きづらくなったり、異音がしたりします。さらに筋肉が緊張しやすくなるため、首や肩のこりが起きやすくなることもデメリットです。食べ物が噛みづらくなるため、消化不良の原因になることもあります。

3.歯を抜くので痛みがある

これも抜歯のデメリットと言えるでしょう。抜歯中は麻酔を使っているため、あまり痛みは感じませんが、傷口が塞がるまでには時間がかかります。その間、痛みが続きますし、さらにケアの仕方が悪いと傷口が悪化してしまうこともあるため注意が必要です。次の章では抜歯後に気をつけてほしいことを紹介しているので、早速みていきましょう。

矯正の失敗を避ける方法

抜歯による歯科矯正には、メリット・デメリットの両方があります。そのため、腕の良い信頼できるクリニックを選び、デメリットを最小限に抑えることが大切です。あまりよくないクリニックを選んでしまったために失敗してしまい、別のクリニックで再矯正を行ったという方もいます。そうした失敗をしてしまわないために、4つのポイントを守りましょう。

1.カウンセリングでよく話し合う

抜歯が必要かどうかは、治療を受ける人の歯並びの状態や、クリニックで対応可能な治療方法によって違います。そのため、場合によっては歯を抜く必要がないこともあるようです。
クリニックによって得意としている治療法は違い、費用や治療期間によっても選べる方法が違うため、よく話し合ってから決める必要があります。歯科矯正のカウンセリングは無料で行っていることも多いので、まずは気になるクリニックのホームページを確認してみると良いでしょう。

2.検査方法が充実したクリニックを選ぶ

選べる治療方法や治療実績が豊富なクリニックを選ぶことが重要ですが、検査の方法が充実していることも重要です。大人が歯を矯正する場合、短くても2年~3年という長い時間がかかり、さらに抜歯をする場合は後から戻すことができません。そのため歯の矯正では、事前に正確な治療計画を立てておく必要があります。そして、正確な治療計画を立てるためには、正確な検査が必要です。

3.抜歯後・矯正後も注意

抜歯をした場合は、口腔内の健康を守るためには、抜歯後の傷口に注意することが必要です。抜歯した後の傷口は、血のかたまりで塞がれています。しかし、何度もうがいをしたり、気になって舌でいじったりしていると、血がはがれて傷口がむきだしになってしまうため、注意しなければいけません。こうした状態を「ドライソケット」と呼びます。
また抜歯後だけではなく、矯正が終了した後も注意が必要です。歯に強い力がかかるため、噛み合わせが悪くなったり歯がぐらついてしまったりすることがあります。こうした失敗を避けるために、アフターフォローが充実したクリニックを選び、定期健診は忘れずに通うようにしましょう。

抜歯が必要かどうか医師と話し合いをしよう

抜歯が必要かどうかは、症状や適応できる治療方法によって違っています。そのため、治療方法や治療実績が多く信頼できるクリニックを選び、しっかりカウンセリングを受けることが大切です。納得できるまで話し合い、あなたにもっとも適した方法を選びましょう。

失敗しないために!口コミで分かる評判がいい名古屋のおすすめ矯正歯科TOP5
2018.7.30
矯正歯科を選ぶ際に皆さんはどのような条件で選びますか?「診療時間」、「アクセスのしやすさ」、「丁寧な対応」、「治療方法や費用」など様々な要件があると思いますが、それらはホームページで知ることができます。しかし、スタッフの対応や院内の雰囲気までは分かりません。そこで、今回は治療を受けた患者の口コミなど...
No ratings yet.

内容が参考になったら投票をお願いします

名古屋のおすすめ歯列矯正NAVI事務局

名古屋付近で歯列矯正を考えている方に向けて、おすすめの矯正歯科や矯正に関する基礎知識をご紹介しています。
歯の矯正は慎重に考えているという方も多いでしょう。
歯列矯正に失敗しないためにも、ぜひ基礎知識については知っておくことをおすすめします。

関連キーワード
矯正歯科コラムの関連記事
  • 親知らず抜歯後に気をつけたい食事のトラブルとオススメメニュー
  • あなたの噛み合わせは大丈夫?歯列矯正が必要な状態の見極め方
  • マウスピース矯正で歯並び改善!治療の効果とメリット・デメリット
  • インプラント矯正とは?メリット・デメリットを知って顔の印象を変えよう
  • 矯正時に親知らずは抜くべき?気になる親知らずの治療
  • 八重歯を放置するのは危険!?矯正の必要性とするメリットと治療の種類を知ろう
おすすめの記事